最近、息子に教えてもらいながら、パソコンで絵を描く練習をしてます。今まではアナログな方法でしか描いたことが無かったので、なかなか思うような線が描けなくて苦労してます。
でも、慣れると彩色はパソコンの方が綺麗に仕上がるので、早く使いこなせるようになりたいなと。
パソコンで絵を描ける様練習して何かに役立てるワケじゃないんですけどね。昔、絵を描くのが好きだったことを思い出して。先生(息子)もいるし、せっかくだからスキルUPしようかと。
で、どうせなら好きなモノを描いて練習しようかな・・・という事で、性懲りもなく高岩さんを描いてます。
恐れ多くも高岩さんを練習台にするなんて、神をも恐れぬ所業です。いずれ天罰が下るでしょうが・・・あああ、楽しい・・・。
似てないので、正しくは高岩さんっぽい絵なんですけどね。高岩さんのイメージで描いているという・・・逃げ腰だな。でも・・・・あああ、楽しい。ウォークマンでライダーの主題歌聞きながら、鼻歌交じりに高岩さんを描くのは、ほんっとに楽しいです。つい時間が立つのも忘れてしまいます。
そうは言っても、他にもやらねばならない事があるので、こちらも少しずつ仕上げていく予定ですが。
いや、どうでもいい話なんですけどね、今朝起きた時から、頭の中でひとつの単語がずーっとグルグル回っているんですよ。そういう事ってありません?なんなんでしょう。
朝からずっと「アーキテクチャ」と言う言葉が離れないですよー。どんな意味の言葉なんだか分からないのに。なんなのー?!アーキテクチャ。気になるww。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
路地裏のノラ(10/12)
カミーユ(09/25)
路地裏のノラ(04/26)